自宅でサロンをはじめたい、プライベートサロンを開業して、好きなことを仕事にしたいという方がとても多くなってきましたね。
技術を身に付けてサロンを開けば、友達が来てくれて、口コミや紹介があって、とりあえずなんとかなるような気がしていたのに、全然お客さんが来ない、、むしろ、サロンはじまったら行くから~といっていた友達も来ない、、ということはよくあることです。
開業したら、お客様が勝手に来るということはほとんどないかと思います。
よっぽど人脈がある、路面店で人通りが多い、などなどがあれば少しはましかと思いますが、女性の小さなサロンとなると、技術を習得して、好きを形にするというビジネススタイルがほとんどです。
技術を習得している間は、進んでいるので、未来も明るく、仲間もいてたのしい!!
技術が身に付いたら憧れの小さなサロン
で、ここからどうしていいかわからない、、と、なり、
しばらくすると、経営について学ばなければと思い、セミナーにいって勉強する方もいらっしゃいますね。
高額なセミナーも多く、未知の世界でびっくり、、というケースを体験した方も多いのではないでしょうか?
いろいろな方のご相談にのることが多いですが、サロンにお客様が来ない理由は、
知られていない
ただただそれだけの場合がほとんどです。
開業したら誰かが見つけてくれるわけではなく、知ってもらう活動をしなければいけません。
どこで
どんなサービスを
誰が
どんな風にやっているか
まずは、これだけでも発信してみてください。
ブログ・Facebook・インスタ・LINE@
無料で使えるツールはとにかく使いこなさないといけないです。
わたしもそうですが、技術職の方は、発信が苦手で、ネット系が苦手な方が多いですよね、、
でも、知られないとお客様が来ないし、ビジネスがはじまらないので、慣れないことですががんばってみてくださいね。
代表みやざわ
※現在定期コンサルは行っておりませんのでご了承くださいませ。